トップページ >その他セキュリティ情報!

その他セキュリティ情報!

BitDefenderをコマンドライン版で使用する!

ルーマニアのウイルス対策ソフトベンダーのSOFTWIN社が販売するBitDefenderには無料で使えるFree Editionがあります。
ソフトのバージョンがV10までは非常駐型のソフトでしたが、2009年バージョンより有料版の常駐機能と同等のものが搭載されるようになりましたので、
第2のウイルス対策ソフトとしてきちんと使うことが出来なくなりました。

またv.10が非常駐型といっても、常駐プロセスがありますので、いくら軽いといっても動作に影響は出てきますし、
使用期限が1年という制限があるうえに、Windows 7では使えないという問題があります。

そこでBitDefender Free Edition v.10のインストールファイルの中にあるコマンドラインで実行するスキャンプログラムだけを使用する方法があります。
スキャンするときにしか起動しませんから、メモリ消費量が最小限に抑えることが出来ますし、もちろん無料で無制限に使うことができます!

したがって、2つ目のウイルス対策ソフトとして導入するにはBitDefender社の純正スキャンエンジンを搭載するので非常に最適なソフトです!

これから導入までの手順と実際に使ってみた印象をお伝え致します!

「BitDefenderをコマンドライン版で使用する!」の詳細を見る→

無料で利用できるNorton Online Family!

インターネットはあらゆる情報が満載で大変便利なツールですが、
ウイルス以外にも脅威となるものが多く潜んでいます。

たとえば、ご家族がパソコンをご使用されるときに、アダルトサイトだったり、出会い系サイトなど怪しいホームページを見たりするかもしれません。
特に年頃の子供は、性的なことや違法の薬などにうまく騙されやすいと言えるでしょう。

実際に未だに出会い系サイトを利用して未成年の若者が犯罪に巻き込まれる事件が多発しています。

また2012年10月より施行される改正著作権法では、インターネット上に違法にアップロードされた音楽やゲームなど、
違法と認識しながらダウンロードする行為が犯罪
になり、2年以下の懲役または200万円以下の罰金を科されるようになります。

したがってご家族の方が犯罪に巻き込まれない・犯罪に手を染めないようにするには
パソコンを監視する機能(フィルタリングソフト)があったほうが安全でしょう。

ここでは、Symantec社が無料で提供している「Norton Online Family」をご紹介していきます。

「無料で利用できるNorton Online Family!」の詳細を見る→

Androidのセキュリティ対策!

この数年で世界中でスマートフォンが急速に普及していますね。

スマートフォンでも、iOSを搭載するAppleのiPhoneとGoogleが開発しているAndroid OSを搭載する各メーカー製のスマートフォンが代表的です。

スマートフォンは日本で普及しているフィーチャーフォン、あるいはガラパゴスケータイ(以下ガラケー)と
パソコンと同等の機能を組み合わせた高性能な電話で、非常に便利です。

しかし、その影響もあって、ガラケーではあまり考えられなかったマルウェアが問題となっています。

これは特にAndroid OSを搭載したスマートフォンで問題となっています。

それではAndroidスマートフォンのセキュリティについて触れていきたいと思います。

「Androidのセキュリティ対策!」の詳細を見る→

無線LANのセキュリティ対策!

ネットワーク環境を構築するのに一番いい方法は、全ての機器をLANケーブルで接続することですが、
各部屋にLANケーブルを綺麗に配線しようとするならば、配線工事をする必要があったり、ケーブルでぐちゃぐちゃになったりします。

また、日本では住環境の問題で昔からノートパソコンが普及しており、家の好きなところでパソコンを動かくことができるほうが望ましく、
近年スマートフォンやタブレット端末、携帯ゲーム機に搭載されているWi-Fi機能があります。

こうした理由によって無線LANをご利用されている方は多くいらっしゃると思います。

最近の無線LANだと、有線LANとほとんど変わらない速度が出ますので快適に利用できるのですが、
外に漏れている無線LANの電波を悪用されて被害に遭われるという方がいらっしゃるようですね・・・。

ここでは無線LANの電波を勝手に利用されないようするための対策について触れていきたいと思います!

「無線LANのセキュリティ対策!」の詳細を見る→

Googleのアカウントのセキュリティをあげよう!

2012年8月3日、iPhoneやiPad, MacBookなどのMac製品向けのクラウドサービス「iCloud」で、
米ジャーナリストのマット・ホーナン氏のアカウントがハッキングされる事件がありました。

攻撃者であるクラッカーがホーナン氏のGmailのアカウントを調べ
そこから様々な情報流出に繋がってしまったのが原因です。

そして8月6日にGoogleのWebスパムチームの責任者である、マット・カッツ氏が自身のブログの投稿で、

ハッキングされるリスクを小さくするために、
すべてのユーザーに二要素認証プロセスを有効にすることをオススメする
」と述べました。

Googleのアカウントを持っていれば、スケジュール管理や連絡先の管理も簡単に出来るようになり、
多くの方が利用されていると思いますが、二要素認証プロセスを有効されている方は少ないと思います。

これから情報が流出した原因と、Googleアカウントの二要素認証を有効にするための手順をご紹介していきます。

「Googleのアカウントのセキュリティをあげよう!」の詳細を見る→

胡散臭いシステム最適化ソフトに気をつけよう!

あなたのパソコンに深刻なエラーがあります!
あなたのパソコンの潜在的な速度を引き出すには・・・

このようなメッセージを表示するバナー広告を見かけたことがありませんか?

こうした広告をクリックすると、日本語で書かれたホームページが表示され、
Microsoftのパートナーだというロゴを記載し、安心信頼できるソフトウェアだと思わせ、インストール、そして購入を促してきます。

実際にそうしたソフトを購入して使用するとパソコンが快適になるどころか不安定になることがあります。

実はこれ数年前から発生しているお金を騙し取る詐欺の一種なのですが、
未だに被害に遭われる方が発生しているようです。

こうしたソフトウェアや手段をご存知じゃなかった方は、ぜひこのまま読み進めて、被害に遭われないように気をつけて下さい!

「胡散臭いシステム最適化ソフトに気をつけよう!」の詳細を見る→

無料のスキャンツールは信用出来る?

シマンテック社のセキュリティチェックなど
ウイルス対策ソフトベンダーなどが無料で公開しているウイルススキャンツールがありますね。

ウイルス対策を施していないパソコンがウイルスに感染した時や、
万が一インストールしているセキュリティソフトで太刀打ち出来ない場合はこれらのツールが活躍するはずですが、
無料で利用できる分、信頼出来るのか少し不安です。

そこで実際にウイルスに感染しているパソコンでこれら無料で公開されているスキャンツールを実行し、
信用できるのか調べてみました。

「無料のスキャンツールは信用出来る?」の詳細を見る→

ページ先頭へ戻る